微分積分 sinやcosの4乗や5乗の微分 このページでは、下記のような三角関数の4乗、5乗の関数の微分をもとめます。\(\displaystyle \sin^4 x\)、\(\displaystyle \sin^5 x\)、\(\displaystyle \cos^4 x\)、\(... 2021.01.21 微分積分
数学 自然数とはどんな数?整数との違いを超簡単に説明するよ 自然数とは?自然数とはズバリ、数えるときに使う数のことです。具体的には、1,2,3,…のように、ものを数えるときに使う数のことを自然数といいます。数を学ぶときに、一番最初に習う数のことです。世の中には、整数、小数、分数、実数、複素数などと、... 2020.07.24 数学
微分積分 部分積分の公式を適用するパターン 部分積分の公式は見た目がややこしく、いったいどんな時に使えばよいのかわかりにくいと思います。実際いろんなパターンで部分積分の公式は使えるのですが、どんな時にそれをどう適用したらいのかを具体的に示します。部分積分の公式まずは、部分積分の公式で... 2020.07.19 微分積分
無限小解析 実数は数列を使って定義できるけど、そうとう丸めが入っている! 普通、数列というと、実数の列ということになりますが、ここでは有理数だけでできている数列を考えます。項を有理数に制限したとはいえ、膨大な数の数列ができあがります。この数列の集合をつかって、実数を定義することができます。 2020.05.22 無限小解析
無限小解析 無限集合 無限の概念がなければ集合論は超素朴自然数を考えた瞬間に素朴な無限の概念が生まれる無限の概念が無限の概念を無限に広げる無限の概念を含めた集合論はブラックホール化する 2020.05.18 無限小解析
無限小解析 ε-δ(イプシロン-デルタ)論法ってそんなに難しくない 解析の記事を読んでいると、よく「悪名高いε-δ論法」などといったことが書かれていますが、私はそんなに悪名高いとは思っていません。 2020.05.18 無限小解析
Latex 数式表示するWPプラグイン(MathJax-LaTeX)の導入方法 MathJax-LaTeXのインストールWordpressのプラグインで「MathJax-LaTex」プラグインを使います。 2020.04.07 Latex
微分積分 5のx乗の微分は? ここでは、5の\(x\)乗を\(x\)で微分するとどうなるのか考えます。関数5のx乗の微分問題\(\displaystyle f(x)=5^x\)を\(x\)で微分せよ 2020.04.03 微分積分